2019-07-健康快適省エネ
フォーラム・セミナー

IHPC健康・快適・省エネ住宅セミナー「2020年の先へ エコハウスと自然素材活用」

DATE
2019年7月12日(金)
※終了いたしました。
14:00~16:00

エコハウスへの取り組みは、省エネだけでなく住まい手の健康、快適にもつながります。
近年、エコハウスを実現するための技術や健康・快適を目指す住宅のあり方・考え方として「バウビオロギー(建築生態学)」が注目を集めています。バウビオロギーは、住まい手の健康状態を高め、社会や地球環境に対して建築はどうあるべきかを考えながら、住まいづくりを目指す考え方です。

このバウビオロギーの思想を活かした住まいづくりに取り組む渡邉 氏や、自然素材を生かした家づくりで、単にイニシャルのコストのみを注目するのではなく、住まい始めてからのコストにも注目し、真に住まい手のことを考えた住まいづくりも取り組む橋本 氏からそれぞれ講演いただき、2020年の先を見据えたエコハウス・健康住宅づくりを探ります。

ユーライフ10・BDY01620
お知らせ

~海外のキッチン・水まわり商品を中心にショールームを4/1(月)リニューアルオープン~

輸入建材、部材、設備機器の総合展示場「IHPC」(所在地:大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビルITM棟9階)は、3,200㎡のスケールで展開している展示場を、この度大幅に展示内容を充実させ、2019年4月1日(月 […]

0001
フォーラム・セミナー

IHPC協力セミナー「フィンランドの巨匠 ”Kaj Franck カイ・フランク” の魅力を語る」

DATE
2019年5月30日(木)
※終了いたしました。
17:30~20:00(17:00開場)

フィンランドより、”Kaj Franck カイ・フランク”の教え子であり、世界有数のカイ・フランクコレクターと知られているデザイナー、タウノ・タウナ氏を日本にお招きしデザインセミナーを開催します。世界中で愛され続けるカイ・フランクデザインの全てを知るチャンスです。ご参加をお待ちしています。

9EB53C3D-7505-4D0D-A370-B27BAA2A1D9B
フォーラム・セミナー

デザインカンファレンス「ミラノサローネ2019報告会 」at IHPC

DATE
2019年5月24日(金)
※終了いたしました。
15:00~17:00(交流会~18:00)

IFI WIW 2019「人」と「暮らし」を「デザイン」でつなぐ国際イベント
World Interiors Week
世界共通テーマ:
Designing Spaces, Changing Lives 「暮らしを変えるデザイン」

4月といえば、ミラノデザインウィークの時期です。サローネ・デル・モービレ・ミラノ(Salone del Mobile.Milano/ ミラノサローネ国際家具見本市)には、43万人(2018年過去最高記録)以上の来場者を188カ国以上から迎え入れ、5千人以上のメディアが国内外から集結し、市内のイベントFuorisalone(フォーリサローネ)は、子どもから大人まで多くの参加者で賑わいます。見本市会場と市内全域に広がる会場を含めると3000にも及ぶ展示会場によって、街全体がインテリアデザインに染まるミラノデザインウィークの魅力についてパネリストが迫ります。

2
フォーラム・セミナー

IHIO・IHPC共催セミナー「ボタニカルな空間づくり~植物とインテリアをつなぐモデルハウス提案」

DATE
2019年5月21日(火)
※終了いたしました。
14:00~16:00

グリーンがあることで、ホッと一息つける空間づくり。
戸建分譲住宅のモデルハウスやオフィス空間にて、主にアートグリーンをたくさん用いて、空間のインテリアコーディネート&ディスプレイを行っています。モデルハウスでは様々なカラーのインテリア提案にも挑戦しています。
そのグリーンをふんだんに使った「ボタニカル」な、オフィスやモデルハウスの企画工程や、コーディネート&ディスプレイ事例を写真とともにお伝えします。そして自身の提案空間「くらし間」についてお話をします。

...10...2223242526...3040...